fc2ブログ

MenuBuilder.me - Online Menu Generator

スポンサードリンク

<<<カテゴリ一覧>>>
   
  
謎 オカルト 心霊 怪奇事件 未解決事件 動物 芸能界 メディア etc...
[1] 恐怖    [2]  感動    [3] 未知
   
[4]  アニメ・マンガ    [5]  芸能    [6]  その他 

   
  
コピペ 体験談 ネタ etc...
[1]  おもしろ系    [2]  怖い系 
[3]  閲覧注意系 

   
  
謎 オカルト 心霊 怪奇事件 心霊スポット etc...
[1] 日本の不思議/謎    [2] 海外の不思議/謎
   



三又又三 クズ伝説

三又さんの周りの芸人からどんどんクズ話が暴露されています。
本当にこんな人がいるのか?というぐらいのクズっぷりで、数多くの噂が流れている三又さんの
クズエピソードを紹介します。




続きを読む »

スポンサーサイト



ブログパーツ

納涼祭

流れぶったぎって悪い。
怖くない話をさせてもらう。
俺が育った四国のとある村の話。

親の仕事で3年間住んだ村。
閉鎖的で且つ人口も少ないし集落と言っても過言ではないかも。
その状況下だからかわからんが斜視の人の割合は多かった。
多分限られた人口で繁栄してきたんだろうな。
血が濃いのだろう。
顔が体が手が今まで見てきた日本人とは少し違う。
そんな村。

続きを読む »

ブログパーツ

ジュエリーボニーとエースは双子?

ワンピースにはジュエリーボニーというキャラクターが登場する。
この名前の由来というのは実在した女海賊「アン・ボニー」なのだ。

エースの母であるルージュは「もし子供が生まれたならば女の子なら、アン、男の子ならエースと名づける」と言っている。

続きを読む »

ブログパーツ

修学旅行

小学生の頃、クラスにWさんという女子がいた。

彼女は先天的な病で体がただれていて、声もうまく発声できなかった。 大人しい子でいつも本を読んでいた。
男子の友人はいなかったが、女子の友人は不思議と多いようだった。

修学旅行で旅館に泊まった時、友人が女子の部屋に遊びに行こうと言い出した。俺も同意して、どうせだからこっそり行って驚かせてやろうってことになった。そしてクラスで一番人気のあった女子のいる部屋に行く事となった。

続きを読む »

ブログパーツ

開かずの地蔵堂

この話は嫁友から仕入れたんだ。

話の舞台は長野県と新潟県の県境にある寒村。
その村には『開かずの地蔵堂』なるものがあるらしい。
地蔵堂と言っても、お堂の中にあるのは御地蔵様ではなく『大きな赤い石』らしい。
御地蔵様はお堂の入り口を塞ぐ様に立っているので、
いつの頃から『開かずの地蔵堂』と呼ばれるようになったとか。

続きを読む »

ブログパーツ

上司の昔話

会社の上司の昔話で、十五年くらい前のことだという。

まだ駆け出しだった上司が、某県某町に新設の事務所に配属された。
工場に併設された事務所は市街地を遠く離れた山の中にぽつんとあり、夜には車通りも無い淋しい場所だった。
事務所の前から県道を右にしばらく行くと某町のジャスコに行き当たる。
左にしばらく行くと隣の某村に入るが村の中心部の集落まではしばらくかかる。
そんな立地だった。

その日は仕事を抱え込んで一人残業の末、疲れきって事務所を閉めた。
一人暮らしのアパートへと車を走らせていたところ、うっかり道を間違えていることに気付いた。
右に出るべきを左に出て、車はすでに某村に入ってしばらく経っているようだった。

続きを読む »

ブログパーツ

運のいい姉貴

姉貴のお話。

俺の姉貴は運が良い人間だ。
宝くじを買えば、ほぼ当たる。
当たるといっても、3億円なんて夢のような当たり方ではないのが残念なところだ。
大抵3千円が当たる。
何回当たったかなんていちいち覚えてられない位だ。
高額なのは10万円が3回だったかな。
その時は喜んじゃって、松阪牛だの本マグロの大トロなんか買って来るんで俺も嬉しかったからよく覚えてる。
最近は10枚ずつの購入をやめて3枚購入にしてる。

続きを読む »

ブログパーツ

田所さん

それじゃ投下。
長い上に、キティな話しで申し訳ないんだけど。

俺が小学校低学年の頃に、近所に不思議なおじさんが住んでた。
その、おじさんの名前は、仮に「田所」さんとしよう。
田所さんは謎の機械(ガラクタ?)を発明する、自称「発明家」。
「一度開くと10分以内に自動的に閉じてしまう傘」
「殺虫剤をより広範囲に噴射するノズル」
「レトルトカレーの袋を自動的に開けてくれるマシーン」
とか、役に立つんだか、よく分からん微妙な物を色々作ってた。
粗大ゴミ回収の日とかは、ゴミの中から使えそうな物を持って帰る。
近所の奥様方からは、ちょっと嫌われ者だった。
でも田所さんは子供たちには人気者だった。
謎の機械を見せられて、その仕組みを教えてくれる。
ちょっと変だけど、面白いオジサンって感じ。
しかし、実は田所さんには、すごい秘密があったことを俺たちは知っている。

続きを読む »

ブログパーツ

川崎村

(注 長めの話です

今から4年程前に体験した話。
当時、俺は出張でG県に1ヶ月程滞在していた。
G県って言うと群馬か岐阜しかないから、言っちゃうけど岐阜県だ。
しかも岐阜って言っても市内より三重県に行った方が早い様な田舎だった。
近くにお住まいの方、ごめんなさい。
田舎って言っても駅周辺はカラオケやキャバクラ等の娯楽施設があったし、退屈はしなかった。
仕事は出張だから残業も無く定時に帰れた。

続きを読む »

ブログパーツ

解散コンサート


フォークグループ・かぐや姫には、長い間語られている噂がある。
それはかぐや姫の解散コンサートにまつわるものであり、
話は解散コンサートの半年ほど前にさかのぼる。
ある病気を抱えたかぐや姫の女性ファンが、メンバー(南こうせつさん)のラジオにハガキを出した。
その内容は、
「最後の解散コンサートに行こうと思ってチケットも買ったのですが、私も重い病気を持っているので、コンサートに行けるかわかりません。」
というものであった。もちろん南さんは励ましたが残念ながら彼女はなくなってしまったのだという。(彼女の遺族が心配させまいと、コンサートが終わるまで亡くなったことは伏せていたという。)

続きを読む »

ブログパーツ
来場者数
リンク
    [人気ブログランキング]
ブログランキングに参加しています。
よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ